
超長波 〜 長波 〜 中波 〜 短波帯 1Hz
〜 30MHz程度までの
バー・アンテナ / スパイダー・コイル / リッツ線 / フェライト素材などの販売をしています。
運営は、マイクロ・パワー研究所( http://mpl.jp info@mpl.jp )が行っています。
コイルにまつわるエトセトラ
CQハムラジオ別冊 QEX Japan No.12( 2014年8月19日発売 )に掲載されました。
同じ材質のフェライト・ロッドにUEW単線とリッツ線を巻いたときのQ値の比較
素線径は同じで本数の異なるリッツ線の周波数:Q値の変化など
2023年 11月 26日 更新
秋葉原店でリッツ線を購入される際は、事前に在庫確認をお願いします。
当日には用意が出来ないので、余裕を持って来店日をお知らせください。
素線径0.04mm 30本/100本/300本/660本/2000本のみですが
お試し1m / 5m / 10m /20mを各数本ずつ用意します。
お待たせすること無く、直ぐに購入出来ますのでご利用ください。
注意事項:店が狭い為、全てを店頭に置く事が出来ません。
店頭で購入される場合は、必ず前日までに品名と希望数量をお知らせください。
事前連絡が無いと、当日のお渡しが出来ない場合があります。
記載している在庫品以外は、全て取り寄せ・特別製作になります。
加工作業は、一切行っていません!
特別製作に関して、電話で問い合わせはご遠慮下さい。
必ずメールで、下記の内容をお知らせ下さい。
住所・氏名・件名の無いメールには返信していません。
★素線径:0.2mm程度から、最小0.02mmまで 本数は10本から2000本以上も特別サンプル製作が可能です。
RoHS対応品
0.03mm径なら10,000本以上も製作が可能です。
こちらの納期は、1ヶ月 - 1.5ヶ月程度です。
◎最低注文数量:特別サンプル製作で、最低50キログラムからお請けできます。
但し、50kgと注文されても、49.2kgとか51.2kg等と端数が出る場合があります。
これは製作上の都合上ぴったり50kgに出来ない為なのですが、ご了承ください。
同一線径で本数の異なる物で50kgをクリア出来ればOKですが、多少割り増しになります。
( 0.02mmは1- 2kg程度から可能です。)
一部、メーカーを変更したので線径により数kgから対応出来るようになりました。
ご希望の詳細仕様をお知らせください。
例:0.06mm 30本を20kg 250本を15kg 1000本を15kg 合計50kg
◎素線の材質 UEW PEW など、希望する材質 ◎素線径 0.02mm から
◎本数は数本 から 10,000本以上も可能
◎巻き終えた後に、外被をポリエステル等でラップ加工の可否
◎その他の要望が有る場合は、詳細をお知らせ下さい。
下記に記載している在庫品以外は、全て取り寄せ・特別製作になります。
在庫分のみ記載しています。 電話での在庫確認は、ご遠慮下さい。
太めのリッツ線の半田付けを綺麗に仕上げる簡単な方法

ビニール線の切れ端を数cm用意します。

導線を1本巻き付けます。

60 - 100Wの半田ごてで一気に半田を流せば、綺麗に仕上がります。
0.04mm 2000本 0.04mm 660本 0.06mm 360本など太めのリッツ線で試してください。
電気抵抗を求めるには、下記ページが参考になります。
https://pons658.exout.net/calculator/1.html
秋葉原でも多種類のリッツ線を扱っているのは、当店だけです。
他店を歩き回らず、迷わずご来店される事をお勧めします。
でも世界の秋葉原と呼ばれているそうだから、どこかにあるのかも分かりません。
全ては自分自身の足で歩き回って探してみてください。

なかなか見掛けることが出来ないリッツ線も扱っています。
リッツ線は細い線( 素線 )を何本かまとめて撚った物です。
リッツ線は単線と比べ、高周波域での表皮効果が少なくQ値が良好と記載されている記事があります。
しかし単線とリッツ線を具体的に実測値で評価している記事は見掛けません。
当店で試作したコイルは、下記のLCRメーターを使用して比較しています。
Agilent E4980A,4285A NF回路設計ブロック ZM2376 日置 IM3536 サンワ LCR700
基本的に段ボールに巻いて発送しています。
秋葉原店でよく聞かれる質問にお答えします。
Q:巻き線は、UEW線( ポリウレタン線 )とリッツ線のどちらが良いのか?
A:リッツ線もいろんな種類( 素線の径と本数 )があり、どんな場合でも良くなると言う訳ではありません。
使用する周波数帯での適切なリッツ線を選ぶのが重要になります。
ただ現実問題として様々な周波数帯に適切な種類を揃えるのは不可能に近いです。
類似品を使う場合も多々あると思います。
ここでは、以下の条件で実測してみました。
●フェライトは、200 X 10mmで同種類を使用
●中央部にコイルを巻き、インダクタンスを同程度にして実測
●0.23mmUEW線と0.051mm X 10本のリッツ線で比較しました。

巻線を中央部に巻いた様子 上がUEW
/ ポリウレタン線です。
以下は、0.23mm UEW / ポリウレタン線のデータです。
以下は、0.051mm X 10本 リッツ線のデータです。

UEW / ポリウレタン線では周波数が高くなるとQ値が顕著に低下するのが判ります。
リッツ線では周波数が高くなるとQ値は低下しますが、2割程度に収まっています。
インダクタンスの変化は周波数により大きな変化はありません。
インダクタンスだけ測定するLCメーターでは、コイルの性能を決めるQ値の変化は判りません。
フェライトなど磁性体に巻いたコイルの周波数特性は、空芯の場合よりも測定値に顕著な違いが出ます。
実際に使用する周波数帯で測定しないと、正確な値は出ません。
コイルを製作して正確なインダクタンスとQ値の実測データが必要な場合は、ご相談下さい。


これは、高Q値バー・アンテナに使用しているコイル・データです。
200 X 10mmフェライト・ロッドに、0.04mm X 30本 リッツ線を巻いたものです。
高Q値が得られるフェライト・ロッドとリッツ線の組み合わせで、従来品の2 - 3倍程度のQ値が得られました。
注:このフェライト・ロッドは特別製作用で完成品としてのみ販売しています。
フェライト・ロッド単体の販売はしていませんので、ご了承ください。
UEW / PEW単線とリッツ線のQ値をソレノイド・コイルで比較
500 - 2000kHz / 1kHzステップで実測 → http://mizuho-lab.com/coil/solenoid.html
注:外径表示はデジタル表示のノギスで測っていますが、位置により若干の誤差があります。
下記に記載している在庫品以外は、全て取り寄せ・特別製作になります。
在庫分のみ記載しています。 電話での在庫確認は、ご遠慮下さい。
素線径0.04mm あっと驚く巻き数です!
2000本、3000本の限定販売を開始しました。
アンテナ用コイル、ワイヤレス電力伝送用のコイル製作に如何ですか?
注意事項:店が狭い為、全てを店頭に置く事が出来ません。
店頭で購入される場合は、必ず前日までに品名と希望数量をお知らせください。
事前連絡が無いと、当日のお渡しが出来ない場合があります。
ループ・アンテナ、アンテナ・コイルに最適です。
0.04mm 2000本はこんな感じです。

2000本の場合は、圧着端子を利用すると奇麗に仕上がります。 端子を使わないと、こんな感じ。
規格は下記の通りです。
MW-79C F CLASS 155℃ Solderable copper wire( 2種UEW )
UL Listed Round type Single NYLON served
本数が増えるにつれて半田付けする際、半田ゴテの容量と半田付け時間を参考にしてください。

●線径:0.04mm これだけあれば、怖いもの無し! 本数:3000本 外径:約3.1 - 3.2mm 重さ:約33グラム/1m
※仕様では420±5℃ 11秒以内での半田付けを想定しています。 半田ゴテは100Wを推奨
限定数量で2023年2月中旬より新販売開始! お試し 1m ¥3,000 5m¥12,000
10m ¥22,500
20m¥42,000 21 - 50mまで¥2,050 /
1mあたり 51m以上¥1,950 / 1mあたり
限定1巻 約155m巻 ¥302,250 → ¥ 286,000 国内ゆうパック送料負担します。 5.12/5.13
●線径:0.04mm 3000本も要らない方には、本数:2000本 外径:約2.5 - 2.6mm 重さ:約24グラム/1m
※仕様では420±5℃ 10秒以内での半田付けを想定しています。 半田ゴテは100Wを推奨
限定数量で販売中! お試し 1m ¥2,000 5m¥8,000
10m ¥15,000
20m¥28,000 21 - 50mまで¥1,350 /
1mあたり 51m以上¥1,300 / 1mあたり
約10.7m巻 1巻のみ \15,000 ※50cm位が外被が少し薄くなっているので10mと同価格で。
限定1巻 135m巻 ¥162,000 → ¥150,000 国内ゆうパック送料負担します。
●線径:0.04mm 2000本も要らない方には、本数:660本 外径:約 1.6mm 重さ:79グラム/10m
※仕様では420±5℃ 8秒以内での半田付けを想定しています。 半田ゴテは60-80Wを推奨
お試し 1m ¥700 5m¥3,000 10m
¥5,500 20m¥9,600
21 -
50mまで¥470 / 1mあたり 51m以上¥450 / 1mあたり
先着1名だけ! 660本の端数が出たので、12.8m巻/1巻のみ 10mと同価格 ¥5,500
2023年11月26日から2024年1月15日までのご注文に限り。 先着3名様
0.04mm 660本 100m巻 通常¥45,000をお買い上げの方に限り 0.04mm 660本 10m巻をプレゼントします。
実験用にまとめ買いをするなら、こちらがお得です。 ↓↓↓↓↓
0.04mm 660本 約297m巻 リール1巻/1組のみ ¥115,000 国内ゆうパック送料を負担します。
0.04mm 660本 約453m巻 リール1巻/1組のみ ¥168,000 国内ゆうパック送料を負担します。
0.04mm 660本 約458m巻 リール1巻/1組のみ ¥169,000 国内ゆうパック送料を負担します。
0.04mm 660本 約462m巻 リール1巻/1組のみ ¥170,000 国内ゆうパック送料を負担します。
●
線径:0.04mm 660本も要らない方には、本数:300本 外径:約 0.9mm 重さ:36グラム/10m
※仕様では420±5℃ 8秒以内での半田付けを想定しています。 半田ゴテは40Wを推奨
お試し 1m ¥450 5m¥2,000 10m¥3,600 20m¥6,800
21
- 50mまで¥310 / 1mあたり 51m以上¥290 / 1mあたり
●
線径:0.04mm 300本も要らない方には、本数:100本 外径:約 0.5 - 0.6mm 重さ:25グラム/20m
お試し 1m ¥400 5m¥1,600 10m¥2,800 20m¥5,000 半田ゴテは30 - 40Wを推奨
21
- 50mまで¥230 / 1mあたり 51m以上¥220 / 1mあたり
●線径:0.04mm 手軽に楽しみたい方には、本数:30本 外径:約 0.3 - 0.4mm 重さ:8グラム/20m
お試し 1m ¥200 5m¥800 10m¥1,500 20m¥2,800 半田ゴテは20 - 30Wを推奨
21
- 50mまで¥130 / 1mあたり 51m以上¥120 / 1mあたり
昔の絹巻リッツ線など

デッド・ストック品に付き、若干の色あせや外側の絶縁皮膜が少し破れている箇所がある場合があります。
A:0.127mm X 7本 外径:0.46mm デッド・ストック品です。 絹巻 上の画像で、左下の物です。
5m ¥900 送料¥200 10m ¥1,600 送料¥200 20m ¥3,000 送料¥250 送料は普通封筒で送る場合です。
B:0.056mm X 30本 デッド・ストック品です。 絹巻 現在、用意が出来ません。
5m ¥700 10m ¥1200 20m ¥2,100
C:0.07mm X 10本 5m ¥550 10m ¥800 20m ¥1,500
D:0.051mm X 15本 絹巻 売り切れ
5m ¥750 10m ¥1,300 20m ¥2,200 20m以上の1mあたりの単価 ¥110
0.06mm X 200本 売り切れ 外径:約1.1mm
5m ¥2,500
10m ¥4,500 20m
¥8,500 21 - 50m単価¥420
0.06mm X 360本 外径:約1.5mm 重さ:52グラム/5m
5m ¥3,000
10m ¥5,500 20m
¥10,000 21 - 50m単価¥450
0.08mm X 140本 注:仕上がりは、ポリエステル被膜が無いタイプです。現在、用意が出来ません。
5m ¥2,000 10m ¥3,500 20m ¥6,500 21m以上 ¥310 / 1mあたり
0.05mm X 42本 外径:0.7mm
5m ¥1,200 10m ¥2,000 20m ¥3,600 20m以上、100mまでの1mあたりの単価 ¥160
お勧めの用途 無電源ラジオなどのコイルでリッツ線を少し間を開けて巻くのに適しています。
スパイダー・コイルでリッツ線を使う場合は、被膜がポリエステル繊維と比較するとチューブの分だけ粗結合になり
より良い結果が出そうです。

外被は透明のビニールチューブ?みたいですが、30Wの半田ごてで外被は溶けます。
内部導線はUEW線なので、直接半田付けが出来ます。
画像右下はワイヤストリッパーで被膜を剥いた状態で、上は半田付け

0.08mm X 10本 5m ¥800 10m ¥1,500 20m ¥2,500 50m ¥5,000
絹巻・デッド・ストック品 1巻単位で販売します。

左より
0.071mm X 5本 売り切れ
0.071mm X 9本 売り切れ
0.071mm X 12本 現在、用意が出来ません。
0.071mm X 14本 売り切れ
本数に関係なくレターパックで送る場合の送料は¥520です。

絹巻・デッドストック品 0.07mm X 10本 重さが400g程度なので、長さは数百mはあります。
左より、¥17,000 ¥20,000 ¥20,000 ¥20,000 2巻以上は1巻に付き¥1,000値引きします。
在庫品以外は、全て取り寄せ・特別製作になります。
加工作業は、一切行っていません!
電話で問い合わせは、ご遠慮下さい。
必ずメールで、下記の内容をお知らせ下さい。
住所・氏名・件名の無いメールには返信していません。
↓ ↓ よくある質問 ↓↓
1,販売しているリッツ線は1本毎に絶縁されていますか?
絶縁していない物で良ければ、ビニール線の方が安上がりです。
2,外径10mmのリッツ線が欲しい。
素線径、本数など最低限の情報が判らないと返答しようがありません。
3,絹巻のリッツ線が欲しい。
通常、リッツ線は最終仕上げとして素線が絡んだりしないようにテトロン糸などで外側に巻いて保護しています。
当店で扱っているリッツ線は半田ゴテでそのまま半田付けできます。
絹巻のリッツ線は扱っていませんので、絹巻をご希望の場合は特注品でお請けします。
但し、最低数量があります。
注意事項:店が狭い為、全てを店頭に置く事が出来ません。
店頭で購入される場合は、必ず前日までに品名と希望数量をお知らせください。
事前連絡が無いと、当日のお渡しが出来ない場合があります。
表紙に戻る